はならぁと2017 開催概要
奈良・町家の芸術祭はならぁと』は、地域価値の発掘作業を通して、奈良県の豊かな文化や暮らしを過去から未来に繋ぐ、今ここから発信するアートプロジェクトです。美しい町並みの保存や貴重な町家の利活用など地域価値の維持・向上を目標とし、今年で7年目を迎え、これまでに、35件の空き町家が「はならぁと」開催によって店舗や移住先として利活用されました。
*はならぁとにおける「町家」の定義…地域独自の文化や人々の暮らしが記憶された建築物を指します。
「はならぁと」をきっかけとして、町家に現代の芸術が組み合わさることで、地域独自の文化及び暮らしを現代に受け継ぎ、再発見する機会とします。
はならぁと2017公式パスポートチケット販売!
会場入場チケットやお得なクーポン付き◎
はならぁと こあ
宇陀松山エリア
開催日程 : 2017年10月21日(土)- 10月29日(日)
開催時間 : 10:00-16:00 入場無料(メイン会場/一部イベント有料)
キュレーター : hirvi[音楽家集団/代表:檜垣智也(音楽家)]
展覧会「音楽家の美術展—エクステンデッド・ミュージック宣言」
はならぁと ぷらす
橿原エリア(八木札の辻ゾーン&今井町ゾーン)
開催日程 : 10月27日(金)- 11月5日(日)
開催時間 : 10:00-16:00 入場無料
同時開催 : プライベート美術館(「第32回国民文化祭・なら2017」「第17回全国障害者芸術・文化祭なら大会」)
はならぁと あらうんど
吉野町国栖エリア
会 期 : 10月8日(日)14:00-20:00 入場無料
同時開催 : 第7回 国栖の里あかり展
曽爾村エリア
会 期 : 10月25日(水)- 10月29日(日)11:00-17:00 入場無料
同時開催 : 曽爾シネマ
主催:奈良・町家の芸術祭 HANARART 実行委員会、奈良県
お問い合わせ:〒633-2171 奈良県宇陀市大宇陀2109 TEL/FAX:0745-80-2312
MAIL:info@hanarart.jp / URL:http://hanarart.jp
はならぁとの活動に参加するサポーターを募集しています!
奈良・町家の芸術祭 はならぁと 2017 ©