浄照寺 (T-1)
開催会期:2012年11月1日(木)~11月11日(日)
開催時間:10:00~16:30
浄土真宗本願寺派。慶安4
年(1651)平野藩2
代目領主平野長勝が田原本陣屋町を築造時に建立し、本願寺へ寄付されました。大和五ヶ所御坊の1
寺と称され72
ヶ所の末寺、配下寺院を持っていました。主な建造物に、本堂、太鼓楼長屋門、伏見城遺構という表門、明治天皇ご休憩所が御殿として保存されています。
会場は表玄関の次の2間となっており、客殿、庭園などの見学も出来ます。
![]() |
谷川 恵子Keiko TANIGAWA (curator) 浄照寺・鍵岡本家(田原本寺内町) |
![]() |
小野 紗雪Sayuki
ONO
(pa,ph,sc,mo) |
![]() |
西川 文章Bunsho
NISHIKAWA
(so,in) |
アートジャンル [pa]:平面絵画 [ph]:写真 [sc]:立体 [in]:インスタレーション [ar]:建築 [per]:パフォーマンス [mo]:映像 [so]:サウンド [lig]:照明 [ot]:その他