池口邸 (N-1)
旧名柄郵便局 局舎 (N-2)
HANARART もあ
名柄小学校 (Na)
薬草園 (Ni)
中村家住宅 (Ng)
池口邸 (Ne)
アクセス方法・エリアの詳細なマップは以下から閲覧・ダウンロードできます。(配布中の公式ガイドブックのPDF版です)
場所:浄泉寺
場所:本久寺
会場:長柄神社
内容:舞台芸術/創作浄瑠璃「パトリック世紀」「緑の劇場」&名フレーズ「今ごろは、はんひっつあん」の「艶容女舞衣」
出演:建畠晢(たてはたあきら)、豊竹英大夫(とよたけはなふさだゆう)、竹澤団吾(たけざわだんご)
料金:前売/指定席(30 席)4,500 円、自由席2,500 円、小・中学生と高校生は無料(但し、児童・生徒は保護者同伴)当日はそれぞれ500 円アップ
定員:60 名(事前申込必要)
お問い合わせ先:TEL &FAX 078-822-2545 bankumi@pearl.ocn.ne.jp ※メールの場合は、件名に「文楽の件」と明記して下さい。
会場:名柄・東名柄地区~名柄小学校
会場:名柄小学校 多目的ホール
会場:名柄小学校 多目的ホール
会場:龍正寺
会場:長柄神社( ~東名柄・名柄地区~名柄小学校)
HANARART名柄実行委員会
地域の文化を守り若い人たちに伝える活動をしてきたベテランから、このイベントを機にふるさとへの愛着を再認識した若者まで、地元名柄に熱い想いを抱く有志が集まった団体。それがHANARART名柄実行委員会です。
奈良・町家の芸術祭の呼びかけに誰も予想しなかった数の人々が名乗りをあげました。芸術に携わっている人の多さ、趣味を持ち心豊かな生活を送っている人の多さに驚かされました。改めて歴史と伝統に囲まれた環境と魅力あるふるさとに誇りを感じています。このHANARARTが大きなうねりとなることを信じて・・・。
写真:地域の核であり、もあ会場のひとつでもある名柄小学校