Close

ADSR展 at 環濠跡・JR畝傍駅・南八木昭和スクエア/好川別邸

キュレーター会場

yagi

八木エリアでは「ADSR展」と称し、サウンドアートにフォーカスした街の空間型の展示を行う。ADSRとは、音の感情や個性を決定する主要な時間パラメータを表す。Attack, Decay, Sustain, Releaseの頭文字であり、この四つの関係が音の持つ体験を決定する。光にも存在し、線香花火のように、微小で儚い光の動きが強い感動を生み出すのは、このためである。本展示では、これをテーマに、八木町独特のどこか懐かしく美しい町の空間に、光と音による体験型作品を点在させる。体験者は夕刻に街並みを歩いていると、ふと風景の中に、微小に、時にダイナミックに変化する音や灯火の存在に気づくことになる。目前の風景(空間)が楽譜化され、音と光のパターンが立ち現れる。この音は、スマートフォンを用いて、光の変化に完全同期して生成される。ぜひ端末とお気に入りのヘッドフォンを持参していただきたい。

自身を取り囲む風景と、個人の携帯の中のディスプレイと音が同期する、「ADSR展」独自の感覚と、そこで音響作家が織りなす世界との邂逅を体験ください。

会場|環濠跡、JR畝傍駅、南八木 昭和スクエア17:15-19:45、好川別邸10:00-19:45 共催|橿原市 技術協賛|杉井電気商業株式会社

Programming:Mohayonao, YutaUozumi / Technical Direction(Lighting):ShujiYamamoto

※環濠跡・JR畝傍駅・南八木昭和スクエアは観覧無料です。

※各会場を巡る際はお手持ちのスマートフォンで http://adsr.site にアクセスし、音楽と共にお楽しみください。(一部対応不可な機種があります。)



00_uozumi
魚住勇太 Uozumi Yuta

「ADSR展」南八木昭和スクエア他 担当キュレーター
http://sonir.jp/

奈良県出身。電子音楽家・フレームワーククリエイター。制作のテーマは一貫して「生命の躍動(相互作用や生態系による)から音楽を紡ぐこと」。ニューヨーク電子音楽祭をはじめ、バルセロナ、ベルファスト、コペンハーゲンなど、海外での公演を行う。2013年、リーダーを務めるプロジェクト「SjQ++」が、メディアアートの国際的アワード「アルス・エレクトロニカ/準グランプリ」をデジタル・ミュージック部門にて受賞。Image|Shintaro Watanabe et al.

アーティスト

関連イベント

「TRANSITION」 橿原市主催「旅籠の集い」連動企画

yagi-text1



開催日|10/25(日)第一部トークセッション(開場14:3015:00-17:00)第二部 サウンドパフォーマンス(17:30-20:00)

会場|八木札の辻交流館 鑑賞料|無料 事前予約|不要

Transition特設サイト http://adsr.site/tr

交通アクセス

p32_p33

電車|近鉄大和八木駅→徒歩約10分/近鉄八木西口駅→徒歩約5分/JR畝傍駅→下車すぐ

公式駐車場|橿原市役所東側駐車場(土日祝のみ使用可能/無料)


「ADSR展」会場のうち環濠跡・JR畝傍駅・南八木昭和スクエアの開場時間は17:15-19:45です