奈良・町家の芸術祭 はならぁと 2017 開催決定!!!

奈良・町家の芸術祭 HANARART 実行委員会において、
「奈良・町家の芸術祭 はならぁと 2017」の開催エリアと日程が決定いたしました。

 

〈 開催概要 〉
[ はならぁと こあ ]
会期:2017年10月21日(土)~10月29日(日)※会期中無休
開催エリア:宇陀松山エリア
開場時間:10時〜16時

[ はならぁと ぷらす ]
会期:2017年10月27日(金)〜11月5日(日)※会期中無休
開催エリア:橿原エリア(八木札の辻ゾーン&今井町ゾーン)
開場時間:10時〜16時

[ はならぁと あらうんど ]
開催エリア:吉野町国栖エリア、曽爾村エリア
会期:吉野町国栖エリア 2017年7月22日(土),23日(日) 10月8日(日)予定
曽爾村エリア 未定
開場時間:エリアにより異なる

主催:奈良・町家の芸術祭 HANARART 実行委員会

素材

〈 奈良・町家の芸術祭 はならぁと とは 〉
地域価値の発掘作業を通して、奈良県の豊かな文化や暮らしを過去から未来に繋ぐ、今ここから発信するアートプロジェクトです。

地元まちづくり団体により結成された実行委員会と、奈良県(担当:地域デザイン推進課)等が協力して開催。美しい町並みの保存や貴重な町家の利活用など、地域価値の維持・向上を目標とし、2011年からはじまりました。これまでに35件の空き町家が「はならぁと」開催によって店舗や移住先として利活用されました。

「はならぁと」は、開催エリアの公募からはじまります。開催を希望する地域は毎年変化し、出揃った開催希望エリアを実行委員会が選考します。その年ごとに、開催エリアの特性を活かした課題や展示プランを設定し、企画内容やキュレーターを決定します。「はならぁと」は開催エリアによってコンセプトや目標が変化する多様性を尊重するため、アートディレクターやテーマを据えず、実行委員会(地域)主体による運営を行っています。

「はならぁと」を実行委員会(地域)主体で運営することで、地域に運営ノウハウが構築され、今後奈良県のまちづくりの向上にむけて行われるさまざまなプロジェクトに繋がることを目指しています。

 

〈 3つの部門 〉
はならぁと こあ キュレーターによる現代芸術の展覧会が開催されるメインエリア。数年に一度のハレの場。
はならぁと ぷらす まちづくり団体が主導し、様々な展覧会やイベントを企画運営するまちのお祭り。
はならぁと あらうんど 地元の人への芸術普及・理解の促進。新しく生まれている地域文化活動の支援。

 

〈 はならぁとにおける「町家」の定義 〉
地域独自の文化や人々の暮らしが記憶された建築物を指します。
「はならぁと」をきっかけとして、町家に現代の芸術が組み合わさることで、地域独自の文化及び暮らしを現代に受け継ぎ、再発見する機会とします。

opening